ここでは「卒乳」と言うことばを使わせていただきますが、
実際は
- 卒乳:赤ちゃんからおっぱいを飲まなくなること
- 断乳:おっぱいをやめさせること
のようですね。
上の子も下の子も1歳を過ぎてから卒乳しました。
1歳1~2ヶ月ほどだったと記憶しています。
上の子の時は、卒乳してからすごく張っていたかったので
おっぱいをやめた翌日に2回しぼり、そのまた次の日に1回しぼっておしまいでした。
しだいに張らなくなっていったので。
下の子の場合、先週の土曜に卒乳しました。
リアルタイムな話です^^
と言っても、先週は・・・
月曜~水曜は夜の寝る時と、夜間に1回授乳。
木、金曜は夜間に起きたときにだけ授乳。
土曜からは夜間に起きなくなりました。
必然的に授乳が無くなったわけです。
木曜、金曜が1番張って痛かったですね。
土曜は、おっぱいが張らないように朝から冷えピタを貼っていました。
3時間おきくらいで交換して、食べ物も気をつけて
お風呂も湯船に長く浸からないようにして。
今日は金曜なので、あれから約1週間ずっと冷えピタ貼っています。
そのおかげか、おっぱいが張らずに済んでいるので
卒乳後はしぼっていません。
私は、パンパンに張って乳腺炎の危険がある時意外は搾る必要は無いと思っています。
ネット上では、次の子に影響が・・・とか
しこりができるとか書かれていますが、卒乳時の食事や「冷やす」ということをしっかりやっていれば
張ることも少ないんじゃないかな。と。
いきなり「今日でおっぱいバイバイだよ」と言うよりも
回数を減らして、夜寝るとき~朝起きるまでの授乳にして
夜中に起きた時だけの授乳にしていけば、
自然と夜中起きなくなってきます。
それが母子ともに自然な卒乳のタイミングなのではないでしょうか?
今まで、おっぱいを飲みながら眠っていた子は
マグや哺乳瓶に白湯を入れて寝室に持って行ってあげるのが良いです。
最初の日は泣いてしまうと思いますが、水分を十分に摂らせてあげてから
抱っこして寝かしつけていました。
翌日は、哺乳瓶の白湯を飲みながらゴロンゴロンして少し泣きながら眠りました。
3日目以降は、寝室では何も飲まずゴロンゴロン動きながら眠っています。
夜にしっかりと眠れるように、日中に公園で動き回ったり
夕方以降は昼寝させないようにしていました。
昨夜は寝室へ入って、10分ほどで1人で眠りました^^
これですが、徐々に母乳の生成が減っていって自然に卒乳できて
ママも冷えピタを貼ったり食事に気をつけていれば
おっぱいが張らないんですからしぼらなくて良いと思いませんか?
だいたい、赤ちゃんを産んでから母乳量が少なくて
ミルク育児に切り替えたママや
おっぱいが自然と止まってしまったママには
「しぼれ」「卒乳後のケアを!」とか言いませんよね。
私たちはこの情報社会でたくさんの情報に振り回されています。
何が必要か、この情報は信じていいのか?
自分で決めて、自分を信じて選択していく時代になりましたね。
最後に・・・
卒乳後はオッパイがしぼむママが多いので、
妊娠前より小さくなってしまいそうな気がしたら早めのバストアップケアを
したほうが良いですよ!!